ライティング応用編

インターネットビジネスを始めるならリストマーケティングがオススメ!

・ネットビジネスでどうやればいいの?

・リストマーケティングって何?

・商品、サービスの売り方が分からない

こんなお悩みはありませんか?

あなたがインターネットビジネスを

本気でやるのであれば

「リストマーケティング」をやること

強くオススメします。

なぜなら、リスト=見込み客

多ければ多いほど、あなたの商品や

サービスを買ってもらいやすくなるからです。

私もインターネットビジネスを始めて

すぐにメルマガを始めて

リストマーケティングに力を入れました。

あなたが自社商品やサービスを売りたいなら、

リストマーケティングは必ずやりましょう。

リストとは見込み客の情報

リストとは見込み客の情報のことを指します。

見込み客と言われてもイメージにしにくいです。

そのため、分かりやすく表現すると

商品・サービスを購入してくれそうな

お客さんのことを言います。

見込み客の具体的な情報

・住所

・電話番号

・メールアドレス

このような見込み客の情報があると

あなたから見込み客に対して

営業をかけることができます。

それにより、あなたのビジネスの

売り上げアップに繋がります。

リストがあると攻めの営業ができる

あなたがリストを持っていると

見込み客に対して攻めの営業ができます。

攻め=プッシュ型と言われています。

プッシュ型の例

・メルマガ

・DM

・FAX

・雑誌広告

プッシュ型の営業をすることで

見込み客に対して、あなたから

仕掛けることができることがメリットです。

プッシュ型の中でも私は特に

「メルマガ」をオススメしています。

リスト=メルマガ読者

インターネットビジネスにおいて

リスト=メルマガ読者と言われています。

メルマガ読者数=見込み客のため

読者数が多ければ、商品・サービスが売れやすく

売り上げも比例して伸びていきます。

・メルマガに登録してもらえた時点で

あなたに対して興味を持っている。

・あなたに興味を持っているため

商品・サービスの購入に繋がりやすくなる

そのため、インターネットビジネスにおいて

メルマガ読者数を増やすことは

とても重要になってきます。

プロのセールスコピーライターが伝授!使わなきゃ損するメルマガ配信スタンド ・メルマガやりたいけど、何から始めればいいか分からない ・メルマガの配信スタンドが種類が多くて困る ・プロのおすすめ...

メルマガ読者数=資産

さらに

メルマガ読者数=資産とよく言われます。

これには明確な理由があります。

メルマガ読者数が資産になる理由

・見込み客に何回も商品を販売できる

・読者と長い期間付き合える

メルマガ読者とのやり取りが増えることで

少しずつ信頼関係が出来ていきます。

そこに対して、あなたのタイミングで

商品を販売することができるため

資産と言えるのです。

ですが、メルマガ読者数が多ければ

多いほど良い訳ではありません。

メルマガ読者は数ではなく

質にこだわることを忘れてはいけません。

メルマガで読者の質にこだわる理由

メルマガで大切なことは

読者数ではな、「読者の質」です。

なぜなら、読者の数が多くても読者からの

反応がなければ全く意味がないからです。

・メルマガ読者が1,0000人中1人のみ反応

・メルマガ読者が1,000人中10人が反応

後者の方が読者の質が圧倒的に高い。

いくらメルマガ読者数が多くても

読者の質が低ければあなたの商品

サービスを売ることは難しくなってきます。

売り上げを上げるためにも読者の質を

高める努力をしていきましょう。

メルマガ読者の質を高める2つの方法

あなたの商品・サービスを継続的に

買ってもらうためにも

読者の質を高めることが必要です。

読者の質を高めるためにあなたが

必ずやるべきことを2つ紹介していきます。

発信内容を揃えましょう

まずは「発信内容を揃える」ことを

意識して発信をしましょう。

発信内容がバラバラになってしまうと

いろんな読者が集まってしまい

質も下がってしまいます。

・媒体によって発信内容が違うのに

同じメルマガにリストを集めてしまう。

例:YouTubeではせどり、ブログは不動産投資、

ツイッターは占いでリスト集め

・メルマガの内容が統一されていない

例:「独立したい人」を集めたリストに

対して、「公務員になる方法」を中心に

発信をしてしまう。

メルマガ読者から反応をしてもらうためにも

発信内容を統一して、見込み客のメリットになる

発信を心掛けていきましょう。

読者とコミュニケーションをとる

メルマガ読者の質を高めるために

「コミュニケーション」をとることを

意識していきましょう。

メルマガの良い部分は

読者とメールのやりとりを気軽に

できる点が挙げられます。

メルマガ読者はあなたとのやり取りの

回数が増えることによってあなたに

好意を持ってもらいやすくなります。

・メルマガ内にあなたの直通メルアドを

載せておき、感想やメッセージを気軽に

送れるようにしておく。

普段からコミュニケーションを取ることで

読者との信頼関係を構築しやすくなります。

あなたが信頼されることによって

商品やサービスの購入に繋がっていきます。

まとめ

今回はインターネットビジネスの基本

「リストマーケティング」について解説しました。

最後にわかりやすく

まとめましたのでご覧ください。

まとめ

・リスト=見込み客にの情報

・リストがあると攻めの営業ができる

・リスト=メルマガ読者

・メルマガ読者=資産

・メルマガは読者数ではなく質が大切

・質が高いと商品、サービスが売れやすい

・質を高めるためには「発信内容の統一」と

「読者とのコミュニケーション」が大切。

リストを集めることで商品やサービスが

売れて安定した売り上げに繋がっていきます。

あなたがリストマーケティングを

やっていないのであれば

メルマガを始めることをオススメします。

 

最後までご覧いただありがとうございました。

少しでもあなたのお役に立てると嬉しいです。