ライティング基礎編

初心者Webライターが稼げるジャンルの選び方【オススメを3つ紹介】

・オススメを教えてもらいたい

・何のジャンルを選べばいいのか分からない

・初心者でも稼げるジャンルを知りたい

とは思っていませんか?

 

ジャンルといっても

『お金系』『スポーツ系』『エンタメ系』

など数が多いですよね。

 

ですが、ジャンル選びを間違わなければ

初心者でもWebライターとして

稼いでいくことは可能です。

この記事を読んで分かること

・稼げるジャンルの選び方

・おすすめのジャンル3選

「ジャンル選びに迷っている人」

「初心者だけどドンドン稼いでいきたい」

という人はぜひ、参考にしてみてくださいね。

稼げるジャンルの選び方とは?

稼げるジャンルも選び方は

『需要があるかどうか』が重要です。

需要がないジャンルでは情報を

必要としている人が圧倒的に少ないので

稼げにくいので注意してください。

需要がなかれば書いた記事を

読んでくれる読者も

増えてはいかないですね。

 

なので、Webライターとして

稼ぐためには需要があるジャンルを

選ばなくてはいけません。

需要があるジャンルの探し方は

「本屋」に行って需要のあり・なしを

リサーチすることです。

本屋に足を運ぶと

・ビジネス書

・資格系

・健康系など

たくさんの本が揃っていますよね。

 

ジャンルによって本が

置かれている数が全く違います。

本の数が多い=需要がある

本の数が少ない=需要があまりない

このポイントを頭に入れて

リサーチをしていきましょう。

 

あなたが本屋の言語・語学コーナーに

いることをイメージしてください。

 

英語に関する本メインに置かれていますよね。

他にも中国語や韓国語、ドイツ語

イタリア、フランス語なども並んでいます。

「仕事で英語を話せないといけない」

「旅行に行って困らないように、言葉を覚えたい」

「観光地で現地の人とコミュニケーションを取りたい」

 

と考えている人がいるため

一定数の需要があるんです。

でも、これが馴染みのない国や

有名な観光地がない場合はどうでしょうか?

 

その国の言語を覚えたいと

考える人は一気に少なくなります。

つまり、需要がないということです。

ジャンル選びの基準について

稼げるジャンルの選ぶ基準として

あなたが執筆した記事を読んだ人が

商品やサービスを買ってくれるかどうか。

 

これが大切なポイントです。

 

発注者に報酬をたくさん頂くことで

あなたはWebライターとして

稼ぐことができます。

発注者の人がビジネスとして

利益をあげることができれば、

報酬も自然と上がりやすくなるんです。

『発注者が儲かるジャンルが

あなたも稼ぎやすいジャンル』です。

先ほどの言語・語学で例えていきましょう。

英会話に関する例

①英会話に関する記事を執筆する

 

②読者が記事を読むことで英会話について学ぶ

 

③他の記事を読み進めて

「このサイト、分かりやすくてイイね!」

と思ってもらえる

 

④記事内に『英会話初心者にオススメの書籍』や

『英語がスラスラ話せるようになる個別指導』

などを役立つものを紹介する

 

⑤読者が商品やサービスを買ってくれる

あなたが記事を経由して

発注者の商品・サービスの

売り上げが上がっていきます。

 

その結果として発注者の利益が上がり

あなたに支払われる報酬も上がり

より稼ぎやすくなると言えるでしょう。

・需要があるかどうか

・記事を読んだ読者が商品

サービスを購入する可能性があるか

 

この2つを意識していきましょう。

「でも、自分で調べるのには限界がある」

「初心者過ぎて、そんな難しいことまでは分からない」

という人もきっといるでしょう。

 

ですので、今回は初心者でも稼ぎやすい

オススメのジャンルを紹介していきます。

おすすめのジャンル『美容系』

稼ぎやすいオススメのジャンル

1つ目は『美容系』です。

具体例

・脱毛

・ダイエット

・コスメなど

どの時代でも美容系は

一定の需要があるためオススメです。

女性はもちろん男性の人でも

「見た目を良くしたい!」

「異性からモテたい」

 

と考える人は多いと言えます。

人から良く見られたいのは

誰しもが人間が持っている欲求です。

世間に需要があるので

ジャンルとしても稼ぎやすいです。

 

YouTubeでダイエットや脱毛の広告を

目にしたことがありませんか?

 

広告が流れているということは

広告費にお金を回せるくらい

儲かっているジャンルと言えます。

脱毛やダイエットなどの場合

月に数万円〜何十万円するサービスも多いです。

それだけのお金を払ってでも

美容の悩みを解決したい人が多い

ジャンルと言えるでしょう。

最近の流れとして

メンズの『美容』『脱毛』も

流行ってきています。

そのため美容系は男性のWebライターにも

オススメのジャンルになっています。

おすすめのジャンル『転職系』

稼ぎやすいオススメのジャンル

2つ目は『転職系』です。

 

転職は今の時代、

かなり一般的になっているため

稼ぎやすいジャンルと言えます。

 

もし、あなたが会社員であれば

ぜひ挑戦してみることをオススメします。

転職サービス

転職サイトは企業の求人掲載をするのに

何十万、何百万円以上もお金が掛かります。

 

そのため転職サービスは一度に

数十万から数百万のお金が生まれる

ビジネスモデルです。

また昭和や平成初期のように

・1つの会社に長く勤めるのは安全

・定年まで同じ会社で働き続けられる

保証が無い時代となりました。

トヨタ自動車の豊田社長も

「終身雇用を守っていくのは難しい」

と発言をしています。

有名企業が難しい場合

中小企業であればより難しいでしょう。

 

そのため、数年で転職するのは普通。

と考える人も多くなってきてるのが現状です。

 

あなたの勤めている会社でも

・転職をしていく人

・転職した会社に入ってきた人

何人もいるのではないでしょうか。

「転職に関する情報を知りたい」

「転職エージェントを紹介してほしい」

と考えている人は多いです。

転職するのが当たり前に

なってきているため需要があり

稼ぎやすいジャンルと言えるでしょう。

おすすめのジャンル『住まい・住宅系』

稼ぎやすいオススメのジャンル

3つ目は『住まい・住宅系』です。

 

住まい・住宅系とは具体的にいうと

住宅やリフォームなどを指しています。

あなたの記事を経由して

住宅購入やリフォーム依頼に繋がると

大きな売り上げに直結します。

そのため住まい・住宅系のジャンルは

Webライターの中でも稼ぎやすいでしょう。

マイホームを購入する場合

新築の戸建て、マンションであれば

数千万円以上になります。

 

リフォームをする場合

家中全てをリフォームすれば

数百万円以上も掛かることもあります。

中古物件、部分的なリフォームだとしても

高い金額になるのは間違いありません。

 

そのため住まい・住宅系は

大きな売り上げになりやすいため

Webライターの報酬も高くなりやすいのです。

まとめ

今回は「初心者Webライターが

稼げるジャンルの選び方」

について解説をしました。

 

最後に分かりやすく

まとめましたのでご覧ください。

稼げるジャンルのまとめ

・稼げるジャンル選びは『需要』があるかどうか

ジャンルのリサーチは本屋がおすすめ

発注者が儲かるジャンル=あなたも稼ぎやすいジャンル

・おすすめのジャンル『美容系』

・おすすめのジャンル『転職系』

・おすすめのジャンル『住まい・住宅系』

「そのジャンルが書けるか不安…」

と感じていれば無理に挑戦することはありません。

 

あなたが初心者Webライターであれば

ライティングに慣れることの方が重要です。

『あなたが得意なジャンル』 

『興味がある分野』などを

選んでも全く問題はありません。

未経験からWebライティングで月3万円を稼ぐためのステップ【Webライターの始め方】

未経験からWebライティングで月3万円を稼ぐためのステップ【Webライターの始め方】 ・副業Webライターの稼ぎ方がイメージできない ・未経験からでも本当に始められるの? ・月3万円を稼ぐ方法を知りたい...

最初は実績作りも兼ねて、

あなたが無理なく続けられるものを

選ぶのも良いでしょう。

 

自分に自信がついてきてから稼げる

ジャンルに挑戦しても遅くはありません

 

あなたの今の状況や気持ちに合わせて

どのジャンルから始めていくのか?

選んでいきましょう。