・メルマガやりたいけど、何から始めればいいか分からない
・メルマガの配信スタンドが種類が多くて困る
・プロのおすすめが気になる
こんなお悩みありませんか?
メルマガについて何も知らず、
一から調べると相当な時間がかかります。
ほとんどの人は調べるのが大変になり、
メルマガにチャレンジできずに終わります。
私は現在、毎日メルマガ配信をしています。
ですが、メルマガの配信スタンドや
使い方についての知識はゼロでした。
そのためメルマガを開始するまでに
1ヶ月以上かかった経験があります。
この記事では、プロのセールスコピーライターが
薦めるメルマガ配信スタンドについて解説しています。
この記事を読めば、メルマガを使ったことのない
あなたでも何も考えずにメルマガを
始めることができます。
私はこのメルマガ配信スタンド知って、
3時間後には1通目のメルマガを
配信をすることができました。
おすすめの配信スタンド「オレンジメール」

メルマガのおすすめ配信スタンドは
「オレンジメール」です。
迷惑フォルダに振られにくい
機能がシンプルでわかりやすい
などメリットはたくさんあります。
最大のメリットは「月額料金が安い」ことです。
なんと読者が100人に達するまでは
6ヶ月間無料で使用することができます。
メルマガを初めて気が付くことが1つあります。
「読者が全然増えない・・・」
毎日メルマガ配信をしたとしても
毎日読者が増えるとは限りません。
読者全く増えていない状況で
月額料金を払うのはキツくないでしょうか?
なのでメルマガを始めてみたいと思ったあなたは
まずは無料で使える「オレンジメール」から始めましょう。
メルマガの始め方

オレンジメールを始めたら、早速配信してみましょう。
「いきなりメルマガ、そんなの絶対無理!」
なんて思いませんでしたか?
大丈夫です、安心してください。
最初は読者は0人だからです。
メルマガを配信しても誰も見てくれいる人はいません。
だからこそ、実践型で何も恐れずに練習ができるのです。
メルマガでの注意点

メルマガをやっているのと
やっていないのは大きな差がです。
なぜなら、自分で実際に作成してみると
気づきがたくさん出てきます。
そこで私が実際に配信を始めてから
気がついたポイントを紹介します。
・パソコンでは完ぺきに見えても、スマホでは見にくい
・誤字脱字が意外に多い
この2つは実際にはじめて気が付くことができました。
私はパソコンででメルマガを作成しています。
実際に送信されたメルマガをスマホで確認すると
改行がバラバラ、漢字が多くて見にくい、、、
画面が小さくなだけで、読み手の印象が変わります。
また「誤字脱字」が多いことにも気が付きます。
メルマガ作成している本人は誤字脱字に
気が付きにくことがあります。
送信されたメルマガを自分で確認することで
第3者の視点でチェックをすることが出来ます。
誤字脱字チェックはこちらがおすすめです。
オンライン文章校正支援ツール「PRUV」です。
メルマガ配信をする目的

あなたは何の目的でメルマガを配信するのでしょうか?
・あなたの商品を紹介するため?
・セミナーを宣伝するため?
・自社のサービスを知ってもらうため?
いろんな目的がありますよね。
プロのセールスコピーライターの私が
メルマガを配信している目的をお伝えします。
①読者との信頼関係を築くため
②コミュニケーションをとるため
③ファンになってもらうため
この3つを目的にしています。
それではなぜ、メルマガ配信をすることで
目的を達成できるのかについて解説します。
メルマガを毎日配信することにより
読者との接触回数を自然と増やすことが出来ます。
人間は見たことがる、聞いたことがある回数が
増えれば増えるほど、親しみを感じるようになります。
・接触回数が増える=好意が生まれるわけではない
・何回も見たり、聞いたりすることで「警戒心がなくなる」
・読者に信頼される配信を意識をする
ここで大切なポイントを紹介します。
読者にファンになってもらうためには
等身大の自分で配信をしていくことが必要です。
自分を大きく見せようと、カッコつけたり
嘘を混ぜたりする方も中にはいます。
ですが、それは逆効果に繋がります。
いざ、あなたの商品・サービスを紹介するとき
zoomで話をしたら簡単に見破られてしまいます。
購入者は思っている以上にあなたのをことをよく見ています。
あなたのファンを増やしたいなら
まず、自分の心をオープンにしていきましょう。
まとめ

今回は「セールスコピーライターのプロが薦めるメルマガ配信スタンド」について解説しました。
最後に分かりやすくまとめましたのでご覧ください。
・配信スタンドは「オレンジメール」がおすすめ
・最初は読者がゼロなので、実際に配信してみましょう
・パソコンとスマホで見えやすさが全然違う
・誤字脱字チェックはオンライン文章校正支援ツール「PRUV」
・メルマガを配信する目的を忘れない
・等身大の自分を意識して配信をする
メルマガに初心者のあなたは
何から始めれば良いか迷っていたと思います。
まずは無料で使えるオレンジメールに登録して
実際にメルマガを配信をしてみましょう。
自分で実践することで気が付くことが沢山あります。
最初から完璧を求めすぎず
肩の力を抜いて始めてみましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
少しでもあなたのお役に立てると嬉しいです。