あなたなら
どっちの英語の先生に
教わりたいですか?
=============
一人目の先生
=============
「カナダに留学経験があり
本場の英語を身に付けてきました。
帰国後は経験を生かし
10年間、英語講師として
有名塾で働いてきました。
過去10,,000人以上の方に
英語を教えてきた実績があり
TOEICスコアは900点以上。
ビジネスパーソン向けに
様々なシーンに合わせた
英語を教えることができます。
=============
二人目の先生
=============
「昔から英語が大好きで
指導経験は1年ほどです。
一生懸命がんばります!」
・
・
・
・
・
・
どうでしょうか?
どっちの先生から英語を
教わりたいと思いましたか?
きっと、
『一人目の先生』を
選んだことでしょう。
この質問をされたら
99%の人が同じように
答えると思います。
ですが、、、
ここで大切なのが
『なぜ一人目を選びたくなるのか』
という理由です。
「海外に留学経験があるから」
「10,000人以上の実績がある」
「TOEICのスコアが抜群にいいから」
など様々な理由が
挙がってくるのでしょう。
これだけの経験や実績があれば
「信頼できそう!」という
気持ちになりますよね。
少し想像するだけで、、
英語をペラペラ話している
自分がイメージできてしまう
のではないでしょうか。
要するに私が
伝えたいことは、、
======================
プロフィールの内容で
お客さんが選ばれるか
どうかが決まってしまう
======================
ということです。
この二人には
『プロフィール』に
圧倒的な違いがあります。
豊富な経験と実績の先生
指導経験が1年の先生
であれば、、、
どちらにお願いしたいか、
一目瞭然ですよね。
このようにお客さん目線で
「この人凄そう!」と思われる
プロフィールがあることが重要です。
そうすることで
お客さんから信頼をして
もらいやすくなるのです。
「ゼロ初心者にそんな
自慢できる実績なんてないよ」
「経験が浅い場合は
どうすればいいんですか?」
と不安に感じて
いるかもしれません。
でも大丈夫です。
ここで、あなたに
ぜひ、知っておいて
もらいたいことは、、
===============================
プロフィールに載せる実績や経験は、
あなた自身で作っていくもの
===============================
なのです。
誰もはうらやむような
経歴や実績があれば
もちろんアピールにはなります。
でも、、、
「そんなの一つもありません…」
と思ってしまう人が
ほとんどではないでしょうか。
しかし、あなた自身が
気が付いてない経歴や実績が
実はあるかもしれません。
ですので、一度あなたが
受賞されたことや実績などを
振り返ってみてください。
あなたにとっては
「こんなのアピールにならない…」
「当たり前の資格だし…」
と思われて
いるかもしれません。
お客さんからすれば
魅力的に感じるものが
ある可能性も十分にあります。
「そんなこと言われても
本当に何もない人は
一体どうすればいいですか…」
ということであれば
今からお伝えする方法を
意識してください。
プロフィールには
『経験年数や経歴』と
『実績』を載せますよね。
これは可能であれば
両方ともアピールできるのが
望ましいと言えます。
ですが、、、
より重要なのは
『実績』の方なのです。
例えば、、
「プロ副業Webライター歴5年」
という経験年数。
「年商◯◯千万円の起業家様から
仕事を依頼されている」
という実績。
この二つを使って
プロフィールを作ると
「プロ副業Webライターとして
5年間仕事をさせていただいています」
「これまでにプロ副業Webライターとして
年商◯◯千万円の起業家様と一緒に
お仕事をさせていただいております。」
この二つを比べた場合
いかがでしょうか?
後者の方が魅力的に
感じますよね。
つまり、、、
数字で明らかに分かる
実績がある方が間違いなく
アピールができのです。
さらに言えば、
=========================
実績を積み重ねることで
さらにプロフィールを
魅力的にすることが可能
=========================
なのです。
今後クライアントさんと
仕事をさせていただくことで
多くの実績ができます。
・貢献した売上
・PV数
・クライアントさん
などなど。
今は難しくても活動を
続けていけば、少しずつ
蓄積されていきます。
その結果として
魅力的なプロフィールを
作ることができるのです。
あなたが選ばれるためにも
『プロフィール』を
充実させていきましょう。
今からでも全く
遅くはありません。
他のWebライターと
差別化をしていくためにも、、
あなたの力と行動で
プロフィールを作ってきましょう。
そうすれば選ばれる
『プロ副業Webライター』に
なることができます。
それを信じて
行動してみてくださいね。